掲載日:2024年2月28日

 

佐賀大学の前身校(佐賀県師範学校女子部)を卒業し、その後、日本で初の女性化学者として活躍した黒田チカ博士の功績をたたえた「令和5年度佐賀大学黒田チカ記念賞」の表彰式を佐賀大学産学交流プラザにて開催しました(2024年2月27日)。

 

女性研究者部門受賞者の原めぐみ准教授(医学部)には、表彰状・目録・盾を授与し、女性研究者支援部門受賞者の、佐藤和也教授・橘基教授(ともに理工学部)、坂口幸一准教授(理工学部)の3名には、表彰状・盾をそれぞれ授与しました。

 

受賞者代表として、原めぐみ准教授と佐藤和也教授のお二人にご挨拶をしていただきました。

原めぐみ准教授から、「くじけそうになったこともあるが、研究を続けてきてよかった。これまで支えてきてくれた方に感謝する。この賞は大変光栄であり、自信と誇りになる」という挨拶がありました。佐藤和也教授から、「黒田チカ博士は紅花の色素研究で有名だが、私自身は、紅花収穫ロボットの開発研究で紅花に携わったことがあり、とてもご縁を感じている。今回の受賞で終わりではなく、引き続き、理工学部女子学生の大学院進学者が増えるように活動していきたい。」という挨拶がありました。

 

前列左から、坂口幸一准教授、原めぐみ准教授、兒玉浩明佐賀大学長、佐藤和也教授、橘基教授
後列左から、長田聡史広報・環境整備部門長、渡孝則ダイバーシティ推進室長、荒木薫同副室長、西郡大次世代育成部門長

 

佐賀大学ダイバーシティ推進室では、「佐賀大学黒田チカ記念賞」をきっかけに、佐賀に黒田チカ博士という素晴らしい先人がいたことを多くの方に知ってもらい、佐賀大学女性研究者を含む多様な研究者の育成・支援をこれからも盛り上げていきたいと考えています。

 

「佐賀大学黒田チカ記念賞」の設立趣旨・詳細についてはこちら

本記念賞の募集は毎年1回とし、令和6年度は11月ごろの実施を予定しています。

 

実施要領

【日 時】 令和6年2月27日(火)14時10分~14時45分

【会 場】 佐賀大学産学交流プラザ会見室

【受賞者】受賞者一覧のとおり

【次 第】

      1. 開式
      2. 表彰状並びに記念品授与
      3. 学長挨拶
      4. 黒田チカについて業績紹介(ダイバーシティ推進室荒木薫副室長)
      5. 受賞者代表の謝辞(原めぐみ准教授、佐藤和也教授)
      6. 閉会

受賞者一覧

■女性研究者部門

【受賞者】原めぐみ 准教授(医学部)

【受賞理由】論文数、著書、総説を多数発表し、「予防医学のゲノムコホート研究」と「公衆衛生に関連する予防接種の疫学研究」と2種の分野において、リーダーシップを発揮している。

 

■女性研究者支援部門

【受賞者】佐藤 和也 教授・橘 基 教授(理工学部)

【受賞理由】理工学部の女子大学院進学を推進するために、女性のキャリアプランや大学院進学に関する講演会・座談会を複数回開催している。

 

【受賞者】坂口 幸一 准教授(理工学部)

【受賞理由】女性研究者の少ない理工学部において、大学院生だけではなく若手研究者の育成を積極的に行っている。

>>活動報告一覧へ戻る