令和2年度 女性研究者を代表者とする共同研究活動費支援事業

採択プロジェクト

「女性研究者を代表とする共同研究活動支援事業」は、女性研究者がプロジェクトマネジメントの経験を通して、研究力および管理力の向上に資することを目的として実施しています。

 

共同研究の内容・規模によって「A. 研究リーダー促進型」と「B. 共同研究構築型」の2つがあり、令和2年度はAに11件、Bに14件の応募がありました。

ダイバーシティ推進室室長・副室長・研究支援部門員の合計6名で書類審査を厳正に行い、6/26に開催されたダイバーシティ推進会議で下記6件の採択が承認されました(五十音順・敬称略)。

 

A. 研究リーダー促進型(3件) 研究概要はこちら
代表者 所属 役職 採択課題名
城戸 瑞穂 医学部生体構造機能学講座 教授 力覚センサー調節による骨減少性疾患の制御
坂本 麻衣子 医学部地域医療科学教育研究センター 准教授 タッチパネル版HAND 検査を用いたHIV 患者

認知と行動におけるエラー解析

中原 由紀子 医学部附属病院脳神経外科 講師 悪性神経膠腫幹細胞の不均一性獲得における

分子機構の解明

 

B. 共同研究構築型(3件) 研究概要はこちら

代表者 所属 役職 採択課題名
辻田 有紀 農学部生物資源科学科

生物科学コース

准教授 ラン科薬用植物における新規化合物の探索と

培養技術の確立

原 めぐみ 医学部社会医学講座 准教授 酸化ストレス、抗酸化能、および、それらの

バランスに関連する生活習慣の解明

弓削 こずえ 農学部生物資源科学科

食資源環境科学コース

准教授 農村インフラの洪水緩和機能を考慮した

洪水予測モデルの構築と防災対策の高度化

 

令和2年度の申請件数

学部名 A. 研究リーダー促進型 B. 共同研究構築型
医学部 9件∗ 8件∗∗
農学部 0件 3件
理工学部 1件 1件
教育学部 0件 1件
芸術地域デザイン学部 1件 1件
合計 11件 14件
∗9件の内訳:医学部5件、附属病院3件、看護学科1件

∗∗8件の内訳:医学部4件、附属病院1件、看護学科3件